本文へ移動

統括施設長ブログ・ひこぶろ

思い立ったが吉日の一人旅~京都編③~

2025-04-27
カテゴリ:その他
興味ある人のみNEW
霊山歴史館の前には護国神社があり
そこに志士たちが眠っています。
また幕末の志士たちだけではなく
大東亜戦争の英霊たちも眠っています。
ちなみに太平洋戦争という名称は
戦後GHQが付けた名称で戦中は
大東亜戦争という名称でした。
また英霊たちだけではなく…

極東国際軍事裁判で
唯一国際法の専門家であり
A級戦犯全員に無罪判決を書いた
パール判事も称えられています。

霊山歴史館と護国神社を出て
次に向かったのは…
こちらも人気スポット・八坂神社です。
ちょっと遅くなりましたが、京都旅が無事終わるようにしっかりご祈願です。

さぁしっかりお参りした後はに向かったのは…
二条城です。
綺麗な庭園を眺めながら城内を巡ります。
天守閣跡です。
いつか再建とかされるんでしょうか…
そしてここで足に異変が…

清水寺などでただでさえ坂道や階段が多く、この二条城も例外なく
さらに地下鉄も物凄い階段だったので…
何と15年前に社会人バスケットサークルに加入していた時に痛めた右ひざの靱帯が痛んで来ました…
幸い平坦な道と上りに問題はなかったので慎重に歩いて、とりあえずホテルに戻る事に…

さぁチェックインの手続きです。
今回は「お部屋お任せコース」にしました。
一人で一泊二日なので、正直ベッドとトイレが部屋にあれば何でも良かったですし
何より低価格優先でしたので。

手続きが終了し、受付の方から「それでは田原様、お一人様1泊2日宿泊ツイン部屋で
お間違いないでしょうか?」
「ツ、ツイン?ダブルじゃなくて??一人なんだけど…」
という事で部屋が余っていたのか何故か一人でツインの部屋に宿泊する事に…


一人でツイン部屋に宿泊するおじさんの図…
まぁ狭いよりはいいけどね~

それでは「④」に続きます。
TOPへ戻る